FISHER TOOL WORKSの日記

釣りのあれこれ

BOAT係留 二日間釣行記

こんにちは

 

今回は2日間の境港から~中海釣行日記をお知らせします。

 

_________________________

26日(月曜)午前3:00

4トンユニックへ昨日乗せたFTW号を境港へ輸送

その日は、朝から暴風雨(゜o゜)!!

釣行だけなら、やめてたはずなんですが

レンタカーを借りてるし、ホテルの予約もしてるしで



強行!!

 

ほぼ、ノンストップで現地へ


 
(CMで有名になったベタ踏み坂)

 

途中大風のため、船が荷台からずれてる!!

ロープも1本、一番大切な所が外れてるし(゜o゜)

船が落ちなかった事が不幸中の幸い


 

豪雨風雨の為  すぐには荷解きができず

ファミレスへ非難 6:00頃

 

8:00頃、外を眺めると 雨は少なくなってましたが

街路樹がバタバタゆれてる・・・・

 

「行く」? 「ヤバインジャ」?

携帯で雨の情報を見ると1日中雨の予報・・・・

 

でもヤッパ釣り人

「行こう!」って事に

 

もちろん出船してヤバイ状態なら帰るって事で

慎重にユニックからボートを下ろして

一路 中海へ

 

海は幸いに荒れておらず、順調に航海してましたが

 

途中 豪快な雨!!!!

 

顔に当たると痛い!カッパを着ててもベッショリ・・・・最悪・・・・

 

それでも とりあえず現場へ到着!!

でも・・・・ベショベショでタックル準備する事も億劫に・・・・・

 

「サ・・・。寒い」(ーー;)

 

でも、釣り場を目の前にして釣り人が釣らないなんて事は

ストレスを増幅するだけ。

「ヨッシャー」!っと自分に気合を入れてタックル準備

 

当店販売予定のバイブレーションを付けてボート初おろし初キャスト!!

 

クルクル巻くがアタリ無し・・・・・

 

少しして場所移動「キャスト」

そうして1時間ぐらいしたら・・・

 

「初シーバスHIT」!!

気を良くして船上は俄然やる気が出た様子

 

数匹30cmぐらいのシーバスを釣ってましたが・・・

 

ココへ来て、RYOちゃんに本日初の大型の手ごたえ!!

 

「コリャーデカイ」!!

 

バシャバシャっと音を立ててBIGサイズが顔を見せる!!

 

「ヨッシャー」っとファイトモードへ

 

数分の格闘の末・・・・・

 

お決まりの「バラシ」・・・・・

 

「ふぅぅ~~」ため息・・・・

 

後すぐにマタマタ大型の「HIT」!!!


 

 

でもさっきよりあきらかに小さく60cm超え

でも、釣ってたサイズよりあきらかに2回りぐらい大きく

この悪条件の中、釣れてくれてありがとうって感じでした。

 

その後も、数匹釣れましたが、マタマタ暴風雨・・・・・(゜o゜)

 

少し低めの橋の下に避難


 

携帯で気象予報を確認すると16時まで雨・・・・・

現時間13:00・・・・・

体はベショベショ、寒い・・・・耐えられない・・・最悪・・・

1時間我慢しましたが、全員一致で帰港する事に


 

 

アクセル全開で境水道をひた走り!港目前でさらに大雨・・・・・

 

「あと少し」・・・・なんとか無事に所定の係留地へ

 

結局、初日の私はボウズ・・・・・

 

・・・・・・・・・「疲れました」・・・・・・・・・(^^ゞ

昨夜ナデシコ見た事をコウカイした二人でした・・・・

 

※今回の教訓

1、釣りの前日は早く寝ろ!!

2、上着・カッパ・防寒着などはシッカリと用意しろ

 

でした・・・・・・

 

2日目は次のブログで公開!!

この2日目に劇的なドラマが!!!!!!